■2009年5月17日 第2回 〜 食べくらべ
◇きゅうりの食べくらべ
  • きゅうりは、東京青果の野原氏から説明のあった7品目(T888[ときわ]またはグリーンラックス[埼玉原種]、ハイグリーン21、フリーダム3号、四葉、四川、加賀節成、ミニきゅうり)のうち、四川を除く6種類を食べくらべた。

  • 加賀太は和風だしで煮て、そのほかのきゅうりは、1本を細く縦割りにした生の状態と、輪切りを塩もみにしたものを試食。
きゅうり各種
[感想]
  • 埼玉・昔がえりの会のきゅうり、「ハイグリーン21」は、薄切りにしてもスティックにしてもおいしいと思った。ほかのきゅうりも、薄切りの塩もみではそこそこおいしいが、スティックにすると、皮のかたさと実のバランスが悪いものがあるような気がする。

  • 個人的は、埼玉の「ハイグリーン21」が好み。「グリーンラックス」は味や食味はいいが、ちょっと渋みを感じる気がした。「四葉」も、味はいい。
◇その他
  • アスパラガスは福島のグリーンアスパラガス、長野のグリーンアスパラガス、パープルアスパラガス、ホワイトアスパラガス、山形のグリーンアスパラガスを、それぞれ、「ゆで」と「焼き」で食べくらべた。福島産のグリーンアスパラは、「味が濃い」との評価が多数。「アスパラは軸部分の甘みだけでなく、先端部分の苦みを料理に生かしたい」との声もあった。また、「焼いたものとゆでたもの、調理の仕方でこんなに味が違うというのが勉強になった」との意見も。

  • 山形のニラ「達者 de 菜(たっしゃでな)」は、ゆでておかかほ加えたおひたしで試食。

  • 高知の「新しょうが」は、せん切りにし、0.5%の塩をして水けを絞り、しょうゆ、すりごま、酒を加えたものを試食。

  • 野菜類を食べくらべたあと、メロン8種類を食べくらべた。
 

【八百屋塾2009 第2回】 実行委員長挨拶講演「きゅうり栽培の変遷と今後の方向」|勉強品目「きゅうり」「アスパラ」「メロン」|商品情報食べくらべ