■2010年3月14日 第12回 修了式 〜 実行委員長挨拶 安蒜俊男

 みなさん、おはようございます。21年度の八百屋塾、修了式を始めます。今回は10回目の修了式です。

 私は実行委員長2年目ですので、みなさまにはいろいろとご迷惑をおかけしたと思いますが、1年間、無事に過ごすことができました。ありがとうございます。

 八百屋塾では、年8回以上出席の方に、修了証をさしあげています。今日は、28名の方に修了証をお渡しします。

実行委員長 安蒜俊男
  昨年4月の開講式は、入りきらないのでは…というほどの人数で、みなさまには非常にご迷惑をおかけしました。 今日、ここにいらっしゃる方々は、その中でも精鋭といいますか、 本当にやる気のある方々だと、私は思っています。

  28名の修了生の中で、1名だけ皆勤賞の方がいらっしゃいます。ずっと欠席なしで参加してくださった。素晴らしいことです。

 本を読んだだけでは習得できないもの、自分の感性の中に取り込めないことというのは、非常にたくさんある。みなさんは、1年間の講義を通して、自分の舌で食べくらべをするなど、いろいろなことを経験してきました。それが、必ずや、これからの自分たちの商売に役立つ、と私は確信しています。

 この10年間、スタッフの方々もいろいろと苦労をしてきました。特に、調理の荒井慶子先生を始めとしたスタッフのみなさん、商品をいつも調達してくださっている東京青果の澤田さん、配送していただいている高広青果の高橋さん、ホームページに情報を掲載してくれている草間さん。ありがとうございます。私の至らないところも助けていただき、本当に感謝しています。

 本日の修了講演は、非常にコンセプトのしっかりとしたスーパー「福島屋」の社長、福島徹さんにお願いしました。人の話を聞いて自分の中に取り入れるということは、非常に大切なことですので、ぜひ、今日は、福島徹さんのお話を聞いて、しっかりと勉強してください。

 
■2010年3月14日 第12回 修了式 〜 理事長挨拶 井口幸吉

 東京商組の平成21年度「八百屋塾」の修了式に、大勢の方がご出席くださり、本当にありがとうございます。

 また、平素は、私ども本部の運営に対して、青年会のみなさまには、多大なるご協力、ご支援をいただいておりますことを、改めて、厚く御礼申し上げます。

 今日は、第10回目の修了式で、28名の方が修了証を授与されるとのこと、まことにおめでとうございます。

理事長 井口幸吉

 28名の修了生の方以外にも、大勢の方が受講されているわけでございます。家庭の事情等もあるとは思いますが、極力、大勢の方にご参加いただいて、この八百屋塾がますます発展することを望んでおります。

 この八百屋塾は、東京商組が母体となって運営しております。先日の理事会でも、副会長や理事のみなさんと、「ひとりでも多くの方が、八百屋塾に来ていただけるように…」、との話をしておりました。

 今、われわれの業界も、たいへん厳しい状況の中にありますが、八百屋塾を修了された方のお店を見ると、みなさんたいへん元気で、がんばっておられます。

 私は、八百屋を非常に素晴らしい商売だと思っています。われわれ日本人にとっては、三度三度の食にどうしても欠かせない、なくてはならないものを扱う商売なのです。

 ですから、みなさま方には、これからも、この八百屋塾に通って、勉強していただければありがたい…、と思っております。隣近所の方、また、同業者の方々にも大いに呼びかけてください。

 本部としても、八百屋塾のために、できる限りのご支援をしたいと思っています。

 これからも、みなさんで、この八百屋塾をよりよいものにし、多くの受講者を集めて勉強してください。10周年を迎えたということですが、11年、12年…。20周年を迎えられるように、がんばっていただきたい。

 本日は、本当に、おめでとうございます。

 
■2010年3月14日 第12回 修了式 〜 前実行委員長祝辞 杉本晃章

 八百屋塾10回目の修了式、おめでとうございます。

 組合役員、八百屋塾実行委員、塾生のみなさまのご支援、ご協力で、10回という金字塔を立ち上げることができたと思います。

 この記念すべき修了式に参加できなくてまことに残念ですが、この八百屋塾の卵が、今、新潟で生まれようとしています。それに立ち会うために、今日、新潟に来ています。

 亡き恩師、江澤正平先生も、きっと、喜んでおられることでしょう。江澤正平先生の言葉に、「食べてみた? 食べなきゃ分からないよ。野菜はいつも同じ味じゃないんだから」というのがあります。

 塾生のみなさま、今日で終了ではありません。商いを続け、それを続ける限り、研究心を高め、自分たちが売っている野菜を食べて、その味を知ることが大切ではないでしょうか。

 本日はまことにおめでとうございました。(代読・安蒜実行委員長)

 

【八百屋塾2009 第12回(修了式)】 実行委員長挨拶理事長挨拶前実行委員長祝辞講演・福島徹氏感想